電子工作情報交換室 一覧/掲示板スタイル ------------------------------------------------------------------------ No.2049 NL8060BC26-12のデータシート ゴノレゴ [2004/05/28(金)10:12:15] はじめまして。 以前は、NEC-LCDのサイトでデータシートをダウンロードできたのですが、今はできなく なってしまってるようです。 どなたか、お持ちでないでしょうか。 No.2048 Re2: 東芝液晶ユニットについて 3号 [2004/05/28(金)09:09:52] : 同じ東芝の 7インチワイド液晶 TFD70W10Aを使ったモニタ製作記事が、 : トランジスタ技術 2001年5月号、P313〜に出ています。 そのものズバリ : ではありませんが、参考にはなると思います。 : :  京谷さん、こんにちは。    早速、トランジスタ技術を探してみたいと思います。  有難うございました。 No.2047 Re2: 液晶モニター マツ [2004/05/27(木)19:21:13] : : 車用液晶モニターついて教えて頂きたいのですが、カーナビよりRCAコードでテレビ画像 : : を映すと画像はそれなりに映っているのですが画面はちょこちょこ青画面で「NO SIGNAL : : 」となってしまい困っています。モニターに映像信号がなかったり、弱いと青画面になる : : ようですがこの機能を基板のどこかをいじって解除させる事ってできるのでしょうか? : : そのメーカーの設計方針によるものが大きいですが、80%ダメだと思います。 : 昔は定番のIC (ブルーバックジェネレーターや同期検出用IC) がよく使われて : いましたが、海外製品で最近のものだと望みは薄いと思います。 : : 車で受信できるTVの信号は、同期の乱れがひどくなる場合が多いため、モニターも : それなりの設計が要求されます。 もしカーナビのマップ画面は安定しているのに : TV画面がブルーバックになるのなら、映像信号のレベルを増強してもあまり効果は : ないと思いますよ。 : : ところで、冒頭に「車用液晶モニター」と書かれていますが、これは車載専用に : 売られていたものですか? それとも一般用のモニターを車載用に転用されて : いるのでしょうか? こんばんは。 ご返答ありがとうございます。 モニターは12V仕様で車用です。天井に付けるフリップダウンモニターです。 ビデオを再生している時は問題ありません。 ブースター内蔵の分配器を付けてもダメでした。 この場合はもう諦めですか・・・。 No.2046 Re2: 液晶モニター製作!! ツアラー [2004/05/26(水)23:21:35] : まずは、ご自分がお使いのカーナビが、どんな規格の信号を吐き出しているのかを : 調べることが第一ステップです。 : もしRCAコネクタ(黄色)の付いたビデオ出力があるなら、秋月電子のRGBコンバータと : 12V電源の配線部材があれば良いでしょう。 京谷さん、ありがとうございます。 もう一つお伺いして宜しいでしょうか。 HPに「最初にジャンパー部分だが、R/G/B/Syncとも 10KΩの抵抗を適当なリード線でシ ョートさせることになる。」と書かれていますが、秋月のコンバーターを使ってもこのバ イパス処理は必要なんでしょうか? また当方のカーナビはRCAコネクタにて出力されております。 質問攻めで申し訳ありません。 No.2045 Re: 液晶モニター製作!! 京谷 豊 [2004/05/26(水)22:28:18] : そこで皆様にご教授頂きたいのですが、「秋月のビデオ信号→アナログRGBコンバータ : ・ユニット(Ver.2)」という商品だけを使えば出来るのでしょうか? まずは、ご自分がお使いのカーナビが、どんな規格の信号を吐き出しているのかを 調べることが第一ステップです。 もしRCAコネクタ(黄色)の付いたビデオ出力があるなら、秋月電子のRGBコンバータと 12V電源の配線部材があれば良いでしょう。 No.2044 液晶モニター製作!! ツアラー [2004/05/26(水)22:11:10] 皆様はじめましてm(__)m 昔からこの手の改造に興味がありまして、いつもやってみようかな・・・と言うだけで実 際には手を出さない?出せないと言うのが現状で(汗) がしかし、わんわんパラダイス?の液晶(LQ070T5BG01)を1台手に入れることが出来た ので、せっかくなんでカーナビのサブモニターを製作しようかなと思っております。 そこで皆様にご教授頂きたいのですが、「秋月のビデオ信号→アナログRGBコンバータ ・ユニット(Ver.2)」という商品だけを使えば出来るのでしょうか? ド素人のふざけた質問で申し訳ないのですがご教授頂けたら幸いです。 No.2043 Re: 液晶モニター 京谷 豊 [2004/05/26(水)21:47:01] : 車用液晶モニターついて教えて頂きたいのですが、カーナビよりRCAコードでテレビ画像 : を映すと画像はそれなりに映っているのですが画面はちょこちょこ青画面で「NO SIGNAL : 」となってしまい困っています。モニターに映像信号がなかったり、弱いと青画面になる : ようですがこの機能を基板のどこかをいじって解除させる事ってできるのでしょうか? そのメーカーの設計方針によるものが大きいですが、80%ダメだと思います。 昔は定番のIC (ブルーバックジェネレーターや同期検出用IC) がよく使われて いましたが、海外製品で最近のものだと望みは薄いと思います。 車で受信できるTVの信号は、同期の乱れがひどくなる場合が多いため、モニターも それなりの設計が要求されます。 もしカーナビのマップ画面は安定しているのに TV画面がブルーバックになるのなら、映像信号のレベルを増強してもあまり効果は ないと思いますよ。 ところで、冒頭に「車用液晶モニター」と書かれていますが、これは車載専用に 売られていたものですか? それとも一般用のモニターを車載用に転用されて いるのでしょうか? No.2042 Re: 液晶画面表示の崩れについて 京谷 豊 [2004/05/26(水)21:32:09] : 現在パネル破損の液晶ディスプレイのコントロールボードと以前No.1788でも出てきた東 : 芝LTM10C306Kを二個一して修理できないかと挑戦しています。 : しかし今のところ接続し表示させることは出来た物の下記アドレスの画像のように左右、 : 中央部分の表示が乱れた状態になってしまっていて原因がイマイチよくわかりません。 LVDSの液晶パネルは、結構インターフェース回路との相性がキツイと聞きますね。 結局のところ、元のパネルと新しいパネルの信号 (要は一対の信号線に何と何の 信号が時分割多重化されているか)の違いがあるのかも知れませんね。 もし両者の液晶のデータシートが入手できるようなら、多重化されている信号の 内容や順番に違いがないか、確認してみて下さい。 No.2041 Re2: ひょんなことから液晶を 京谷 豊 [2004/05/26(水)21:11:20] : PanasonicのTR-LM7WR3PSという型番(品番)でした。 : 12V 6Wと書いてあり、RGB入力だろうと… | : やっぱり、基本的に無理なのでしょうか? : 手元にある秋月のRGBコンバータ2を見ながら : 途方にくれてしまいました。 Panasonicのサイトはデータシートを期待してはいけないようです。 「基本的に無理なのでしょうか?」 という答えは、 「現状では無理かもしれませんが、調べ方は幾らでもありますよ」となります。 前の方と同じ答えになりますが、私がいつも試すパターンは、 「セル盤の状態で動作させて、オシロスコープで信号波形を調べる」ことです。 これに、素性の判っている部品から回路をたどって裏付けを取っていけば、 結構調べられますよ。 何例か調べてパターンが判ってくると、どこのメーカーも似たような回路 使っているところとかも気が付いてきますし・・・ はい。 もしご自分が「面白い」と思って電子工作をしておられるなら、少々回り道 かも知れませんが、もう少し判りやすいものから入門し、調べる環境を 整えながらチャレンジしてみて下さい。 No.2040 Re3: LQ070T5BG01 アニマルパラダ 京谷 豊 [2004/05/26( イスについて 水)20:55:51] : 「4556AD JRC 1012H」「2368 202H JRC」 : と表記されたICが増えています。 : 目立った変更は、そのICです。 : もちろん、IC追加に伴い、回路も若干の変更があります。 前のはNJM4556AD。 高出力OPアンプです。 後のはNJM2368。  スイッチングレギュレータ制御回路です。 何れも JRC = 新日本無線のWebサイトでデータシートが入手可能です。 しかし、前者はおそらく液晶のコモンドライバ。 後者は単なる電源用でしょう から、関係は薄いと思いますよ。 映像信号処理IC IR3Y26Aから入力端子までの回路。 特に同期信号ラインの 違いを探しましょう。 ま、このテのトラブルは、元々のパチンコ台(=セル盤)の状態で動作させて 信号をオシロスコープなどで確認することができれば、大抵はスグ解決できる 類のものです・・・ はい。 No.2039 液晶モニター マツ [2004/05/26(水)19:05:32] はじめまして、マツと申します。電子関係は全くの素人ですが宜しくお願いします。 車用液晶モニターついて教えて頂きたいのですが、カーナビよりRCAコードでテレビ画像 を映すと画像はそれなりに映っているのですが画面はちょこちょこ青画面で「NO SIGNAL 」となってしまい困っています。モニターに映像信号がなかったり、弱いと青画面になる ようですがこの機能を基板のどこかをいじって解除させる事ってできるのでしょうか?モ ニターは海外製でチューナーは内蔵していません。 宜しくお願いします。 No.2038 Re: ひょんなことから液晶を 真琴 [2004/05/26(水)14:37:39] 追加なのですが PanasonicのTR-LM7WR3PSという型番(品番)でした。 12V 6Wと書いてあり、RGB入力だろうと… で、データシートを探したのですがGoogleでも 中古販売または買取のことばかりでありませんでした PanasonicのHPにも情報はないし… やっぱり、基本的に無理なのでしょうか? 手元にある秋月のRGBコンバータ2を見ながら 途方にくれてしまいました。 No.2037 ひょんなことから液晶を 真琴 [2004/05/26(水)04:52:56] こんばんわ ひょんなことからはくしょん大魔王Sと書いたロムのある 液晶を手に入れたのですが、知識も乏しいもので なにかヒントになるものでもわからないかとネットをさまよっております 作りたかったのは、映像モニター(つまりはチューナーの要らないテレビっちゅうことで すかね?) ただ、まずは分解っと思いバラしてみると、パナソニックカラー液晶モニターと書いてあ ります… これって、基本的には液晶の基盤などにモニター機能がついていると見ていいのでしょう か? 小さい半固定ボリュームでRBが調整できてあとは、BRIGHTやContrast、Vcomと書いた半固 定ボリュームもついていました 接続は5本と9本ですが、よくみているとGNDに落ちているたんしが結構あります。 どなたか、情報やアドバイスいただけましたらよろしくお願いいたします。 詳細がさらに必要でしたらもっと、書き込みます No.2036 液晶画面表示の崩れについて 三月 [2004/05/24(月)23:07:28] はじめまして、こんばんは。三月と申します。 現在パネル破損の液晶ディスプレイのコントロールボードと以前No.1788でも出てきた東 芝LTM10C306Kを二個一して修理できないかと挑戦しています。 しかし今のところ接続し表示させることは出来た物の下記アドレスの画像のように左右、 中央部分の表示が乱れた状態になってしまっていて原因がイマイチよくわかりません。 http://komugi.minidns.net/001.jpg http://komugi.minidns.net/002.jpg 同期がうまく取れてないんですかね・・ 何か原因に心当たりや対策等ありませんでしょうか よろしくお願いします No.2035 Re2: 教えてください。 しげ [2004/05/24(月)22:26:49] : 京谷さん有難うございます。 : : : ホンダオデッセイの純正モニターにパイオニアAVIC−D9000(カーナビ : : )をRGB接続しました。綺麗には写るのですが画像が白っぽい(色が薄い) : : んですが、どのような原因が考えられますか? : : この場合、信号の送出側はカーナビ(AVIC-D9000)、受け側がオデッセイ : 純正モニターということですね。 : : 単純に色が薄いと言っても色々な「薄い」がありますが、 : もし、単に「コントラストが弱い」のなら、信号のレベルが合っていない : と思われます。 原因は 75Ω終端を二重にしてしまっているとか(これは : カーナビ純正モニターの入力コネクタAssyを転用した場合などにありがち) : など。 : あと、一瞬正常な画面が表示されて、暫くするうちに白っぽくなるのなら : 信号のクランプ用のラインが別に必要なのかも知れません。 : : このテの加工を行う上で重要なのは、 : 「純正→純正」で接続した場合の「正常な画像」を自分の目で確認してから : 「純正以外の機器→純正」あるいはその逆を行うことです。 : もし単純に信号のレベルが合っていないだけのようなら、オシロスコープが : 使えれば簡単に確認することができます。 No.2034 Re2: LQ070T5BG01 アニマルパ 行き詰まり。。。 [2004/05/24( ラダイスについて 月)21:35:53] 京谷さんこんばんは。 resありがとうございます! 「4556AD JRC 1012H」「2368 202H JRC」 と表記されたICが増えています。 目立った変更は、そのICです。 もちろん、IC追加に伴い、回路も若干の変更があります。 どうでしょうか? : 行き詰まり。。。 さん、こんにちは。 : Res遅くなってごめんなさい。 : : : パチンコ液晶のLQ070T5BG01なんですが、 : : ギラギラパラダイスに付いていた液晶と : : アニマルパラダイスに付いていた液晶では、 : : 表示回路が少し違います。 :       | : : アニマルのほうは太いノイズが2本入ってしまいます。 : : こればかりは現物がないので、何とも申し上げにくいです。 : 私が調べた回路を記事中に掲載していますが、使用部品や改造箇所で : 何か気付かれた点はありますか。 No.2033 Re3: NL6448AC33ー18K 京谷 豊 [2004/05/23(日)17:21:34] ちゃん さん、さとり さん、こんにちは。 : NECのNL6448AC33ー18KにA-100Kはつないでつかえますか? # コンポジット入力では問題なく使えました。液晶裏面の右端のSWを右側に # 切り替えればOKです。PCは未確認です。 ご確認ありがとうございました >> ちゃんさん。 私の方でも動作確認できました。 NL6448BC20-08用マイコン+31Pin信号ケーブルで動作OKです。 ポイント: 液晶パネル→裏面のSW5を'DEモード'に設定します。 ※型番シールの文字が逆向きに読める向きに置いて(スイッチは上側に来る)  いちばん右側がSW5です。 これを (/) に設定します。 本体のジャンパー→JP501を3.3V側に設定します。 ※本来5Vでも動作するはずですが、ロジックレベルを満たしていない信号が  あるようで、5Vではランダムにデータ化けが発生します。 インバータ→液晶ユニット付属のものを使用します。 ※バックライト消灯のため、インバータのBRTHL(減光)端子を消灯機能に  変更するための改造を行います。 あと、問題点ですが、 ビデオ入力時および、1024*768、1152*864時、画面の左隅数ドット分に 化けたデータがチラチラと混入します。 また、1280*1024では同期が 取れませんでした。 参考: http://www.hct.zaq.ne.jp/kyotani/lcdmonitorkit/vgalcd/nl6448ac33-18k_01l.jpg No.2032 Re: 東芝液晶ユニットについて 京谷 豊 [2004/05/23(日)16:59:26] 3号 さん、こんにちは。 : 東芝製の液晶ユニット(TFD70W41−B)を自動車のリヤモニタ : ーとして流用しようと思うのですが、ユニットの仕様書もなく(メーカに問い合わせたと : ころ個人には出せないとのこと)、ユニットがついていたであろう本体も手元にない状態 : です。なにぶん素人のため、どこに何を入力したらいいのか、また、どんな容量のインバ : ータを付けたらいいのか、全くわからない状態です。 同じ東芝の 7インチワイド液晶 TFD70W10Aを使ったモニタ製作記事が、 トランジスタ技術 2001年5月号、P313〜に出ています。 そのものズバリ ではありませんが、参考にはなると思います。 さて、これら TFDxxxxの液晶は、俗に言う「TFT専用映像信号」を要求する 液晶パネルです。 このTFT専用映像信号を作るために、例えば東芝なら TA8696FやTA1204AFなど専用のICが出ています。 これらのICは一般に個人ではなかなか入手することが出来ず、たとえ入手 できたとしても、経験の少ない方が応用回路例通り組み立てて、すぐに 動作OKになる類のものではありません。 どうしてもということでしたら、この液晶とペアで使われていた映像回路 基板を探されること位しか道はないと思います。 No.2031 Re: LQ070T5BG01 アニマルパラダ 京谷 豊 [2004/05/23( イスについて 日)16:46:38] 行き詰まり。。。 さん、こんにちは。 Res遅くなってごめんなさい。 : パチンコ液晶のLQ070T5BG01なんですが、 : ギラギラパラダイスに付いていた液晶と : アニマルパラダイスに付いていた液晶では、 : 表示回路が少し違います。       | : アニマルのほうは太いノイズが2本入ってしまいます。 こればかりは現物がないので、何とも申し上げにくいです。 私が調べた回路を記事中に掲載していますが、使用部品や改造箇所で 何か気付かれた点はありますか。 No.2030 Re2: NL6448AC33ー18K ちゃん [2004/05/21(金)16:54:10] : : NECのNL6448AC33ー18KにA-100Kはつないでつかえますか? : : 標準のままの A-100Kは SVGA液晶のみの対応なので、まともな画像は表示 : されません。 : NL6448BC20-08用マイコンチップと交換し、31Pin信号ケーブルで接続すれば : 使える可能性は高いです。 : : 但し、NL6448AC33-18Kのバックライトは二灯仕様なので、液晶付属のインバータ : を使い、バックライトのON/OFF制御回路を後付けする必要があるかも知れません。 : : 私もそのうち試してみるつもりですが、現状ではこのあたりまでしかわかりません。 コンポジット入力では問題なく使えました。液晶裏面の右端のSWを右側に切り替えればOK です。PCは未確認です。 No.2029 東芝液晶ユニットについて 3号 [2004/05/19(水)14:14:28]  はじめまして、東芝製の液晶ユニット(TFD70W41−B)を自動車のリヤモニタ ーとして流用しようと思うのですが、ユニットの仕様書もなく(メーカに問い合わせたと ころ個人には出せないとのこと)、ユニットがついていたであろう本体も手元にない状態 です。なにぶん素人のため、どこに何を入力したらいいのか、また、どんな容量のインバ ータを付けたらいいのか、全くわからない状態です。ユニットからは30芯のフレキシブ ルケーブルと、バックライトのインバータ用と思われる2芯のケーブルが出ているのです が、どなたか情報をお持ちでしたらご教授していただけないでしょうか。 No.2028 Re: 教えてください。 京谷 豊 [2004/05/16(日)21:38:35] しげ さん、こんばんは。 : ホンダオデッセイの純正モニターにパイオニアAVIC−D9000(カーナビ : )をRGB接続しました。綺麗には写るのですが画像が白っぽい(色が薄い) : んですが、どのような原因が考えられますか? この場合、信号の送出側はカーナビ(AVIC-D9000)、受け側がオデッセイ 純正モニターということですね。 単純に色が薄いと言っても色々な「薄い」がありますが、 もし、単に「コントラストが弱い」のなら、信号のレベルが合っていない と思われます。 原因は 75Ω終端を二重にしてしまっているとか(これは カーナビ純正モニターの入力コネクタAssyを転用した場合などにありがち) など。 あと、一瞬正常な画面が表示されて、暫くするうちに白っぽくなるのなら 信号のクランプ用のラインが別に必要なのかも知れません。 このテの加工を行う上で重要なのは、 「純正→純正」で接続した場合の「正常な画像」を自分の目で確認してから 「純正以外の機器→純正」あるいはその逆を行うことです。 もし単純に信号のレベルが合っていないだけのようなら、オシロスコープが 使えれば簡単に確認することができます。 No.2027 LQ070T5BG01 アニマルパラダ 行き詰まり。。。 [2004/05/16( イスについて 日)02:19:44] はじめまして、こんばんわ パチンコ液晶のLQ070T5BG01なんですが、 ギラギラパラダイスに付いていた液晶と アニマルパラダイスに付いていた液晶では、 表示回路が少し違います。 同じRGBコンバータ(秋月)を使っても、 ギラギラの方は問題なく表示されるのに、 アニマルのほうは太いノイズが2本入ってしまいます。 原因と対策が分かる方がいれば教えてください! No.2026 Re3: LQ070T3AG02 Scramble [2004/05/13(木)00:06:38] ktさん: 無事に映りました! 原因は・・・あまりにも情けないのですが、電源の容量不足でした。 実験に使ったアダプタが、12V200mAでした(ToT) 1200mAだとばっかり思ってたので・・・。 電圧と電流値を測っておけばこんな事にならなかったのですが。 本当にお手数をおかけしましたm(__)m No.2025 教えてください。 しげ [2004/05/12(水)20:53:18] 始めまして、私、電子工作はまったくの素人ですので難しい事は分かりませんが、自分な りに資料を集めてホンダオデッセイの純正モニターにパイオニアAVIC−D9000(カーナビ )をRGB接続しました。綺麗には写るのですが画像が白っぽい(色が薄い)んですが、ど のような原因が考えられますか?すいませんが教えて頂けないでしょうか。宜しくお願い します。 No.2024 Re: 自作液晶に表示されない縦 線が発生 京谷 豊 [2004/05/11(火)23:44:02] Shin さん、こんばんは。 : A-200KとLTM12C278Fで作成した液晶で、 : 真中より少し右に表示されない縦線が1dot分発生してしまいました。 : 最初は表示されていたのですが・・・ 非常に申し上げにくいですが、液晶の「ライン抜け」の可能性が高いです。 確実な確認方法は、 ・その液晶パネルを他のインターフェース(A-200K)に繋いでみる。 ・現在使用中のインターフェース(A-200K)に他の液晶を繋いでみる。 のどちらかです。 あと、運が良ければ、ライン抜けの発生している上か下端部(ドライブ用の 基板と接続されている付近)を指の腹で強めに「ぐりぐり」押してやると直る 場合もあります。 No.2023 Re2: LQ070T3AG02 Scramble [2004/05/11(火)00:06:21] ありがとうございます。 さっそく行ってみます。 後で報告しますm(__)m No.2022 Re4: はじめまして・・・ taf [2004/05/10(月)18:03:55] 京谷様 ありがとうございました。いろいろやってみます。また、報告します。 No.2021 Re: LQ070T3AG02 kt [2004/05/10(月)10:46:16] : お尋ねしますが、パチンコ液晶LQ070T3AG02をモニタとして : 使われている方おられませんか? : 秋月のRGBキットV2を使用して、ネットにあるデータシート通り : 配線して映してみたのですが、画面が真っ白になったままで : 何も映りません。 : RGBキットは壊れていないのを確認しましたが、液晶モニタは : 未チェックですが多分壊れていないと思います。 : : どなたか教えて頂けないでしょうか。 : チップはIR3Y26Aが付いています。 : ちなみに図柄基盤につながる24ピンのフラットケーブルを改造して : 配線しています。 この液晶はモードを設定するために4〜8番ピンにHi電圧を供給しないと映りません。 RGBキットから5Vを持ってきて4〜8番ピンにつなげましょう。 あとは下記の通りに配線すれば映るはずです。 1 2 3 4 Hi 5 Hi 6 Hi 7 Hi 8 Hi 9 10 12v 11 sync 12 13 R 14 G 15 B 16 gnd 17 gnd 18 gnd 19 gnd 20 gnd 21 12v 22 12v 23 gnd 24 gnd No.2020 自作液晶に表示されない縦線が発 生 Shin [2004/05/10(月)01:00:58] 先日お世話になったShinです。こんばんわ。 A-200KとLTM12C278Fで作成した液晶で、 真中より少し右に表示されない縦線が1dot分発生してしまいました。 最初は表示されていたのですが・・・ テスタで調べたところ、断線等の問題はありませんでした。 ここで質問です。 1. 原因究明のため何をすればよろしいでしょうか? 2. 原因がわかったとして、直せるでしょうか? 愛着があるで、最後まで悪あがきをしてみたいのです。 どなたかアドバイスよろしくお願いします。 No.2019 LQ070T3AG02 Scramble [2004/05/09(日)21:07:08] お尋ねしますが、パチンコ液晶LQ070T3AG02をモニタとして 使われている方おられませんか? 秋月のRGBキットV2を使用して、ネットにあるデータシート通り 配線して映してみたのですが、画面が真っ白になったままで 何も映りません。 RGBキットは壊れていないのを確認しましたが、液晶モニタは 未チェックですが多分壊れていないと思います。 どなたか教えて頂けないでしょうか。 チップはIR3Y26Aが付いています。 ちなみに図柄基盤につながる24ピンのフラットケーブルを改造して 配線しています。 No.2018 小型液晶モニター まさやん [2004/05/09(日)18:21:29] 小型液晶モニターをどなたか売ってくれませんか?秋月の液晶モニターキットの完成品な ど‥ 参考: http://www10.big.or.jp/~snowwolf/test/ekisyou1.html No.2017 Re: 足跡〜 京谷 豊 [2004/05/09(日)15:51:53] マサ さん、こんにちは。 : パチンコ、スロットの液晶等の工作はもうやらないのでしょうか? : なんでしたら、提供出来るものもあると思うのですが… : 個人的には”クラブロデオ”などに使用してある : 3段階の明るさを持つLED表示器等が面白いと思いますが… 決して「もうやらない」という訳ではありません。 但し、現状ではネタがてんこ盛り状態で、自分が趣味に使える時間との兼ね合いから 関連のあるものを順次片付けていますので、なかなか一度に更新ができません。 また、個人的に興味を引くネタがあれば、トライしてみたいと思います。 No.2016 Re: ホットイナズマもどき、作ってみまし た 京谷 豊 [2004/05/09(日)15:46:42] ひろ さん、こんにちは。 : 会社の同僚に注文を受けた「ホットイナズマ」という品物を作って見ました。 : ホットイナズマとは細かくは検索していただくと、お分かりになりますが。 : コンデンサーの力で「電力を補い自動車の能力を発揮する」品物と考えてください この商品、めちゃくちゃ怪しいですねぇ (^^; : 電気的に考えると意味の無い品物らしいですが、効果は多少なりともありそうです。 : : 制作費は2500円位です。 私は「電気的に意味があるものでないといけない」と思います。 ですから、単にバッテリーとパラにするだけでは効果はほとんど期待できないでしょう。 要は、低ESRの大容量コンデンサを入れて電源のインピーダンスを下げ、瞬間的な 過負荷にも余裕のある電源系にしましょうというコンセプトだと思います。 従って、入れる場所も、 1.点火系回路の電源端子の直近(パワー低下防止)。 2.オーディオ系回路の電源端子の直近(ノイズ防止)。 などと、自分が何に対しての効果を期待するのかを考えて、挿入場所を選んでやら ないといけないと思います。 ※このあたりは、ICの近くにパスコンを配置するのと似たような考えですね。 もし挿入場所を色々変えてみられて、劇的な効果がある場所がわかりましたら ぜひ教えて下さい (^^) No.2015 Re3: はじめまして・・・ 京谷 豊 [2004/05/09(日)15:27:48] taf さん、こんにちは。 : リヤモニター(後席で子供がTVを観れるよう)にしたいのです。と、いうもの現在フロン : トにしかTVが無いため走行中に立ち上がりとても危険なので・・・ 大体内容はわかりました。 : それともうひとつAVIC−X75VP付属のモニターもありますのでできればそれとAVIC−X99 : 付属のモニター2個を使いたかったので書き込ませていただきました。 : 2個のモニターは接続方法が同じなようで、AVIC−X99に接続すると両方ともちゃんとナ : ビの画面は写ります。 : しかし、私の車には、AVIC-XH99がついていますのでTVユニットからリヤモニター用はRCA : (黄色ピンジャック)しか出ていないのです。 : フロントモニターの線をばらしてパラレル接続も考えたのですが、邪道なような気がして 大体の手順として、3段階くらいに分けられます。 検討の上、ここまでなら自分で作業できる・・・ という目標を決めておかれると よろしいかと思います。 1.モニターの信号線の素性を調べる。   R/G/B映像信号(まず間違いなくシールド線が使われている)。   同期信号。   音声信号(これもまずシールド線が使われている)。   電源(ほとんどの場合12V)。   リモコン制御信号。 2.1で調べた信号線のうち、R/G/B映像信号と同期信号、電源をフロント用   モニタとパラにする。   ※ヒューズが落ちるといけないので、必ずメインユニットのヒューズまたは    ポリスイッチ等保護素子の位置を確認し、必要なら予備のヒューズを用意    して下さい。 3.もしパラでお使いになるなら、画面が暗くなるので「バッファアンプ」を   製作する。 4.もしリアモニタ用映像出力端子から信号を取りたいということなら、RGB   コンバータを購入し、インターフェース回路を作成する。 ※2は調べた信号線の確認の意味でもあります。 まずはご検討下さい。 No.2014 足跡〜 マサ [2004/05/08(土)05:23:11] パチンコ屋の店員をしているマサといいます。 倉庫に転がってる液晶を何とか使えないものかと 彷徨っていたら、こちらに辿り着きました。 ギンパニの記事を参考に作成しておりましたが いかんせんヘタレなもんで液晶を壊しまくっておりましたが ついにCoCoNETのキットを購入してしまいました。 これならつなぐだけなんで安心ですw 話は変わりますが パチンコ、スロットの液晶等の工作はもうやらないのでしょうか? なんでしたら、提供出来るものもあると思うのですが… 個人的には”クラブロデオ”などに使用してある 3段階の明るさを持つLED表示器等が面白いと思いますが… なんに使えるかは分かりませんが… それでは、また〜 足跡でした。 No.2013 Re2: NL6448AC33ー18K さとり [2004/05/07(金)02:02:06] : : NECのNL6448AC33ー18KにA-100Kはつないでつかえますか? : :有り難うございました。 :楽しみに待ってます。 No.2012 ホットイナズマもどき、作ってみました ひろ [2004/05/05(水)20:41:47] 皆様、お久しぶりです。 会社の同僚に注文を受けた「ホットイナズマ」という品物を作って見ました。 ホットイナズマとは細かくは検索していただくと、お分かりになりますが。 コンデンサーの力で「電力を補い自動車の能力を発揮する」品物と考えてください http://nemesys.hp.infoseek.co.jp/10.JPG (実装回路) http://nemesys.hp.infoseek.co.jp/11.JPG (ケース仮組み) http://nemesys.hp.infoseek.co.jp/12.JPG (テスト後撮影) です。 今日はロードテストの結果が出ましたので、作成を考えている人がいたら、参考にしてく ださい。 1.電力を補っているので、電力の余裕が出る 2.上記の為、エンジンの回転数が安定する。 電気的に考えると意味の無い品物らしいですが、効果は多少なりともありそうです。 制作費は2500円位です。 コンデンサーは35V330・470・1000・2200・4700μFを搭載しております。(ちょっと改 良してみた) No.2011 Re2: はじめまして・・・ taf [2004/05/05(水)15:32:47] No.2007です。 京谷様、迅速なご回答ありがとうございます。 リヤモニター(後席で子供がTVを観れるよう)にしたいのです。と、いうもの現在フロン トにしかTVが無いため走行中に立ち上がりとても危険なので・・・ そこで、TVチューナーを使って接続を試みたのですが、この機種AVIC-X99はナビといっし ょに付けないとTVすら写らないようなのです。 ましてリモコンでの切り替えしかできず。 私はリモコンを紛失したのでそれすらできない状態です。 それともうひとつAVIC−X75VP付属のモニターもありますのでできればそれとAVIC−X99 付属のモニター2個を使いたかったので書き込ませていただきました。 2個のモニターは接続方法が同じなようで、AVIC−X99に接続すると両方ともちゃんとナ ビの画面は写ります。 しかし、私の車には、AVIC-XH99がついていますのでTVユニットからリヤモニター用はRCA (黄色ピンジャック)しか出ていないのです。 フロントモニターの線をばらしてパラレル接続も考えたのですが、邪道なような気がして ・・・ 何かいい方法は無いでしょうか? それともパラレルで配線してもいいのでしょうか? 長くなってすみません。よろしくお願いします。 No.2010 センチュリー 4000PCI ぺん [2004/05/05(水)02:59:13] はじめまして。 センチュリーのModel4000PCIといわれる9.4インチDSTN液晶ディスプレイ(解像度 640×480 ドット)に関する情報をお持ちの方はいらっしゃいませんでしょうか? 一時期、現品.comで取り扱っていた商品なのですが、情報を探していうのですがなかなか 見つかりません。 もし情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、教えていただけると幸いです。 No.2009 Re: 9.4 インチ ワイド(WIDE) 液晶 京谷 豊 [2004/05/04(火)22:50:42] No.2002の書き込みの件でもお願いしていますが、このページの先頭にある お願い事項にも記している通り、オークション出品商品の情報収集目的での ご利用はお断りしていますので、オークションサイトへのリンクは行わない ようにお願い致します。 : パネル詳細 : 型番 LCM-5501-24NAK/MDK311V-0(SANYO LCD) : 接続コネクタ 20pin 今回はページが参照できたので少し調べてみましたが、MDK311V-0でサーチ すると別のキャラクタ表示の液晶がでてきて笑えました (^^; ま、現物が目の前にあればもう少し別のアプローチも考えられるんですが、 やはりすんなりとは行かないようですね。 ※だから最高落札金額が \5,000なんでしょうが (^^; No.2008 Re: NL6448AC33ー18K 京谷 豊 [2004/05/04(火)22:32:48] : NECのNL6448AC33ー18KにA-100Kはつないでつかえますか? 標準のままの A-100Kは SVGA液晶のみの対応なので、まともな画像は表示 されません。 NL6448BC20-08用マイコンチップと交換し、31Pin信号ケーブルで接続すれば 使える可能性は高いです。 但し、NL6448AC33-18Kのバックライトは二灯仕様なので、液晶付属のインバータ を使い、バックライトのON/OFF制御回路を後付けする必要があるかも知れません。 私もそのうち試してみるつもりですが、現状ではこのあたりまでしかわかりません。 No.2007 Re: はじめまして・・・ 京谷 豊 [2004/05/04(火)22:27:07] : 古いカロッツェリアのモニターをリヤモニターとして使いたいのですがどこをどうしてい : いのやらで困っています。 : モニターはAVIC-X99付属のもので専用20PIN接続です。 ひとくちに「リヤモニター」といっても色々なパターンが考えられますが、 どのような応用をお考えですか。 1.既存のカーナビの出力を分配して二台のモニターで表示したい。 2.他の映像機器(DVDプレーヤーとか)の専用モニターとして使いたい。 3.バックカメラのモニターとして使いたい。 カーナビの中古モニターなら、おそらくRGB接続だと思うので、上記1の応用なら 比較的可能性はあります。 2と3はモニターの素性を解析した後、さらにRGB コンバータなどを追加してやらないといけないので、かなり大がかりになります。 で、最も重要なモニターの素性調査ですが、残念ながら「型番」からも「IC」 からも有効な情報が出てこないようですので、どうしてもということでしたら カーナビ本体を含めて動作状態にしておいて、各信号をオシロスコープなどで 当たり、見当を付けるしかなさそうです。 No.2005 NL6448AC33ー18K さとり [2004/05/04(火)17:53:52] NECのNL6448AC33ー18KにA-100Kはつないでつかえますか? No.2004 はじめまして・・・ taf [2004/05/04(火)15:11:43] 液晶ディスプレーの件でご教授いただきたいのですがよろしいでしょうか? 古いカロッツェリアのモニターをリヤモニターとして使いたいのですがどこをどうしてい いのやらで困っています。 モニターはAVIC-X99付属のもので専用20PIN接続です。 中をばらして見ると、CNP4266と書いた基板があり、SHARP IR3Y12A というチップが入っ ています。あと、接続コネクタの部分にはCN351(6PIN)と、CN151(11PIN)がありま す。液晶は5.6インチだと思うのですが6.5インチだったかも知れません。 よろしくお願いします。 No.2003 コンパクトMacの液晶化 ojin [2004/04/25(日)22:58:23] 京谷様・LEAD様・Eizar様ご無沙汰しておりました。 以前 NO.1793 等でお世話になった ojin です。 ご指導頂いた方法により「620CT」で液晶表示が成功いたしました。 大変ありがとう御座いました。 No.2002 Re: ito 京谷 豊 [2004/04/24(土)21:14:37] : ヤフーオークションで液晶モニタを買いました : http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g19367938 : 右側に線が出ています…これって基盤の故障でしょうか? : 修理したいと思っています…どこか良い場所しりませんか? 上記のリンクは、オークションのIDを持っていないと参照することができません。 ※ちなみに、私はIDありませんのでページは見れません。 このページの先頭にあるお願い事項にも記している通り、オークション出品商品の 情報収集目的でのご利用はお断りしていますので、オークションサイトへの リンクは行わないようにお願い致します。 修理については、まず出品者に現在の状況を伝え、故障かどうかの判断をつけましょう。 ※保証期間が切れているものを修理すると、軽微な故障でない限り、新品を買う方が  安いというのが現状です。 保証期間が残っているなら、正規のルートで修理が  大原則になります。 No.2001 ito ito [2004/04/24(土)19:53:01] 始めまして ヤフーオークションで液晶モニタを買いました http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g19367938 右側に線が出ています…これって基盤の故障でしょうか? 修理したいと思っています…どこか良い場所しりませんか? よろしくお願いします 参考: http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g19367938 No.2000 液晶購入&動きました! Shin [2004/04/18(日)18:17:17] 京谷さんへ Shinです。先日からお世話になっております。 液晶を壊したその日に、A-200K用のパネルを注文してしまいました。 購入したのは、東芝 LTM12C278F (12.1inch TFT)というもので、 Coconetさんで動作を保証しているものです。 接続したらあっけなく動作してしまいました。 ピンアサインも過去ログにあるLTM10Cの物と大体同じでした。 動作に当たり、いろいろとお世話になりました。 本当にありがとうございました! 次は、SATRI-ICを用いたアンプにチャレンジしようと思ってます! *LTM12C278Fのピンアサインです。 (液晶メスコネクタの差込口左側を1とします) 01 - VCC 11 - TX2- 02 - VCC 12 - TX2+ 03 - GND 13 - GND 04 - GND 14 - CLK- 05 - TX0- 15 - CLK+ 06 - TX0+ 16 - GND 07 - GND 17 - x 08 - TX1- 18 - x 09 - TX1+ 19 - GND 10 - GND 20 - x *LVDSレシーバデータシート(SN75LVDS86) http://focus.ti.com/lit/ds/symlink/sn75lvds86.pdf ------------------------------------------------------------------------ 2000/04/29 Yutaka Kyotani お帰りはこちら(^^; [Image]