パチンコ台 '中古モニタ' 活用術


■ パチンコ台の中古部品再び・・・


1990年代後半からジャンクショップによく並ぶ代表的なものの中に、パチンコ台の中古モニタがある。
昔ながらのCPUボードやLED使用の表示回路なんかもちょくちょく見かけることがあるが、 代表格はやはり「液晶パネル」だろう。
以前に「平和」の液晶パネルをパソコンで制御して絵柄を表示させる実験をしたことがあるが、今回は ビデオモニタとして使うための実験をメインに構成してみた。 テレビやゲーム機の画像を映すための基本的な情報の他に、 機種毎に異なる改造法などのテクニックにも触れて行きたいと思う。
近年、パチンコ台に使われるモニタも大型化、高解像度化が進行中だが、 今後も液晶モニタやチューナーなどで「私の興味を引く」ものが手に入れば随時レポートを追加して行くつもりなので、 どうぞお楽しみに!


■ 実験の前に・・・

結構このテの液晶パネルを購入して使ってみたことがある人は多いのではないだろうか?
最近は簡単なデータシートがついて売られているものが多いので、あまり癖の強くない液晶パネルなら、 簡単にゲーム機につないで楽しむことができるようである。 しかし、単につないだだけでは画面が暗すぎたり、 同期が取れずに画面が流れてしまったりという、イヤな経験をお持ちの方も中にはあるはずだ (^^;;

このページでは、一つの「標準」となるものを定義し、基本的に全てそこにつながるように持って行くことを 「目標」とした。 内容は図の通りだが、これ即ち EIAJ仕様のアナログ RGBインターフェース規格そのものなので、 この規格を守る限り、21PinアナログRGB端子のある家庭用ゲーム機は問題なく接続OKだ。
今回、各液晶パネルはなるべくオリジナルの状態で使用し、外部に若干のインターフェース回路を追加することで この仕様になるようにしてある。 下の図で黄色い枠囲みの部分がそのインターフェース回路だ。
尚、VGAやSVGA解像度の大型・高精細液晶を積んだ台は、この構成が当てはまらないため、別途補足説明を加えている。



とりあえず、今回は家庭用ゲーム機として SONYの PLAYSTATION(初代)または、PLAYSTATION2、テレビとしては秋月電子から発売されている TVチューナーユニット(+TV3チューニングキット付き)に CXA1621S使用の RGBデコーダーキットを接続したものを評価用として使用した。 また、 CXA1621S使用の RGBデコーダーキットは 2006年現在販売終了しているため、新規の解説では、同社の RGBコンバータV2を使用している。
厳密にいえば、これらの RGBデコーダーは同期分離回路を内蔵しており、ロジックレベルの複合同期信号が 出力されるようになっているため、同期信号ラインの 75Ω終端は行わないこととした。 PLAYSTATION接続時に必要に応じて 75Ωで終端し、同期の乱れがないかの確認結果を各モニタ毎にコメントしている。 ちなみに、21PinアナログRGB端子の規格を見ると、ここは「映像信号」となっている。 信号レベルは 75Ω終端時に1Vpp(映像信号として0.7Vpp)となっているので、液晶パネルによっては、別途「同期分離回路」 を付けてやらないと動作しないものがあるかも知れない。





* 液 晶 モ ニ タ 編 *
■CR信長の野望(ニューギン)
特徴・諸元等SAMSUNG製 15'TFT液晶 / Digital LVDS   
 レポート 
お勧め度?????
購入店・時期等サニーさん依頼
レポート更新2008/06/08
■CR俺たち三羽鴉(高尾)
特徴・諸元等SHARP製 12.1'TFT液晶 / Digital LVDS   
 レポート 
お勧め度?????
購入店・時期等サニーさん依頼
レポート更新2007/08/14
■CRかましの金ちゃん(タイヨーエレック)
特徴・諸元等NEC製 10.4'TFT液晶 / Digital RGB+H/V Sync(Logic)   
 レポート 
お勧め度?????
購入店・時期等NTネット 2000/06下旬 (セル盤価格:15000円)
レポート更新2001/01/10
■CR新名画(平和)
特徴・諸元等三菱製 8.4'TFT液晶 / Digital RGB+H/V+Enab+Clk   
 レポート 
お勧め度?????
購入店・時期等某オークション
レポート更新2005/01/16
■バクチョウ(ARUZE)
特徴・諸元等東芝製 7.77'Wide TFT液晶 / Digital RGB+Enab+Clk   
 レポート 
お勧め度?????
購入店・時期等midikid さんご提供
レポート更新2003/01/13
■CRギンギラパニック(三洋物産)
特徴・諸元等SHARP製 7'Wide TFT液晶 / RGB+Sync(Hi-Z)   
 レポート 
お勧め度★★★★★
購入店・時期等kamogawa213 さんご提供
レポート更新2002/03/13
■CR加トちゃんくらぶ(奥村遊機)/ CRがきデカ(三星)
特徴・諸元等SHARP製 5' TFT液晶 / RGB+Sync(Hi-Z)   
 レポート 
お勧め度★★★☆☆
購入店・時期等o_satou さんご提供
レポート更新2003/07/05
■CR熱血冒険王(西陣)
特徴・諸元等東芝製 5'TFT液晶 / コマンド入力(Logic)   
 レポート 
お勧め度★★☆☆☆
購入店・時期等おが さんご提供
レポート更新2002/02/07
■CRいれてなんぼ(大一商会)
特徴・諸元等東芝製 4.9'TFT液晶 / コマンド入力(Logic)   
 レポート 
お勧め度★☆☆☆☆
購入店・時期等ボントン 2001/8初旬(2000円)
レポート更新2002/07/02
■CRカニえもん(京楽産業)
特徴・諸元等NEC製 5.5'TFT液晶 / RGB(75Ω)+H/V/Clk(Logic)   
 レポート 
お勧め度★★☆☆☆
購入店・時期等加斗吉さんご提供
レポート更新2001/11/05
■CR Fゴースト / CR Fゼウス(三共)
特徴・諸元等SHARP製 5.5'STN液晶 / RGB(75Ω)+Sync(Logic)   
 レポート 
お勧め度★★☆☆☆
購入店・時期等NTネット 2001/01中旬 (セル盤価格:5000円)
konさんご提供 (CR Fゼウス)
レポート更新2001/05/07
■CR華観月(京楽産業)
特徴・諸元等NEC製 5.5'TFT液晶 / RGB(75Ω)+H/V Sync(Logic)   
 レポート 
お勧め度★★★☆☆
購入店・時期等NTネット 2000/06下旬 (セル盤価格:5000円)
レポート更新2000/08/22
■CRあっぱれ応援団(京楽産業)
特徴・諸元等SHARP製 5.6'TFT液晶 / Digital RGB+Sync   
 レポート 
お勧め度★★★★☆
購入店・時期等NTネット 2000/06下旬 (セル盤価格:5000円)
レポート更新2000/07/20
■CRヤジキタ(奥村遊機)
特徴・諸元等東芝製 4'TFT液晶 / RGB+Sync(Hi-Z)   
 レポート 
お勧め度★★★☆☆
購入店・時期等デジット 2000/05初旬(2200円)
レポート更新2000/06/12
■CRどろろん忍者くん(大一商会)
特徴・諸元等CITIZEN製 5'Wide STN液晶 / RGB+Sync(Hi-Z)   
 レポート 
お勧め度★☆☆☆☆
購入店・時期等デジット 1999年秋頃(2500円)
レポート更新2000/06/26
■勝負伝説(豊丸産業)
特徴・諸元等SHARP製 4'TFT液晶 / RGB+Sync(75Ω)   
 レポート 
お勧め度★★☆☆☆
購入店・時期等デジット 1997年春頃(2200円)
レポート更新2000/06/12
■球界王/ラッキートマト(西陣)
特徴・諸元等東芝製 4'TFT液晶 / コマンド入力(Logic)   
 レポート 
お勧め度★☆☆☆☆
購入店・時期等デジット 1996年秋頃(2200円)/CHIAIさん依頼
レポート更新2000/10/29
■スーパーボーイ(三洋物産)
特徴・諸元等SHARP製 4'TFT液晶 / RGB+Sync(Hi-Z)   
 レポート 
お勧め度★★☆☆☆
購入店・時期等デジット 1996年秋頃(2500円)
レポート更新2000/06/12




* パ ネ ル 単 体 編 *
 
「謎を解け!」特別三点セットの巻・・・
 Aitendo's電子工房で行われたキャンペーン特別セット(2006/08/19)
LQ080T3AG01 (SHARP)の巻・・・
 パネル単体で入手した LQ080T3AG01を使ってみる(2006/05/14)
 
・ ・ ・
 
* 各 種 資 料 編 *
 
パソコンの画面を映したいのですが・・・
 パソコンの画面を映すための方法や必要な機器について(2004/12/12)
バックライトインバータ転用時の確認ポイント
 事情があってバックライトインバータを転用する場合の確認方法について(2003/06/14)
秋月電子製 RGBコンバータについて
 新旧 RGBコンバータの比較・画面左が切れる現象対策法ほか(2002/10/15)
 
・ ・ ・
 
信号コネクタの入手と加工 〜 ヒロセDF9シリーズ編 〜
 NL6448AC33-18(K)、BC20-08(E)等で使われている信号コネクタについて(2003/06/14)




ご注意!

各モニタのレポートは、私自身が行った実験の結果に基づくものですが、製品の個体差や使用環境などの要因により 所定の結果が得られない場合も十分に考えられます。
液晶モニタのバックライトには、一般に冷陰極管などのいわゆる「蛍光管」が使用され、数百ボルトの電圧 がかかっています。 点灯する瞬間や無負荷状態の バックライトインバータ出力は、千ボルト以上の高圧 になります。
ブラウン管式モニタは、電子ビーム収束のために 約2万ボルトの高圧 を扱う部分があり、これらの部分に触れると 感電により人命に関わる可能性もある ことをご承知おき下さい。
液晶パネル及びブラウン管はガラス部分が多く露出しており、万一破損させると怪我を負うおそれがあります。 また、液晶パネル内部に封入されている薬品は有害です。
何れの場合も実験は使用者本人の責任で行い、液晶パネルやブラウン管等の破損、感電、 その他工具類による事故等には十分注意して下さい。 いかなる事態が発生しても責任は負いません。
記載内容の無断転載及び商用利用、各レポートページへの直接リンク は堅くお断りします。 特に各レポートページの内容を 印刷物や電子データ等で第三者に配布すること は絶対におやめ下さい。 また、商用目的と思われる問い合わせには 返事を差し上げない場合もありますので、あらかじめご了承下さい。
オークションフリーマーケットなど、たとえ 個人売買目的 であっても、 無許可での商用利用は厳禁 です。 これらのページからの 許可なきリンク、URLの表示なども同様に厳禁 です。
私・京谷豊は、結果の完全な形での保証およびサポートは行いません。 E-Mail等によるご質問、お問い合わせはご遠慮下さい (電子掲示板のご利用をお願い致します)。

トップメニューへ
電子工作メニューへ